ネットワークビジネスと「マルチ商法」
「マルチまがい商法」との関係

ネットワークビジネスは「マルチ商法」としてよく知られるようになりましたが、
昔はそのほとんどが「マルチ商法」ではなかったということをご存知でしたか?

ネットワークビジネス

2001年以前は、連鎖販売取引の定義要件の一部である
特定負担2万円以上を「マルチ商法」と定義付けられていました。

だから、特定負担2万円未満については「マルチ商法」に該当せず、
似て非なるものということで、ほとんどのネットワークビジネスが
マルチまがい商法」と称されていたということです。

マルチまがい商法」とは文字通り、
「マルチ商法」に似て非なるもの と言う意味です。

2001年の特定商取引法改正により、特定負担2万円以上という定義要件は、
特定負担があれば(1円でも)という条件に変更になったため、

2001年まで「マルチまがい商法」と呼ばれていたものの多くは「マルチ商法」に
該当することになりました。

かつて「マルチまがい」と呼ばれていた多くのネットワークビジネス企業も、
「マルチ商法(連鎖販売取引)」として社会的・法的に再定義されたのです。

度重なる法改正により「マルチまがい商法」は事実上の死語になりました。

しかし、「マルチ商法」「マルチまがい商法」いずれも違法ではないのですが、
中には、

マルチ商法   :合法
マルチまがい商法:違法

またはその逆、

の使い方をする方もいますので、その都度注意して応じてくださいね。



目からウロコのネットワークビジネス動画セミナー

このホームページは特定のネットワークビジネスを推奨するものではありません。

ネットワークビジネスが21世紀型の健全なビジネスとして広く普及して

正しい地位を確立して欲しい!という思いで作っています。

  • ご希望なら、以下からお申込み頂くと、MLM動画セミナーとフォローメールで、私が展開しているネットワークビジネスの仕組みをご案内いたします。

semina-2.jpg

この出会いがすばらしい機会になればいいですね!

動画セミナー

  • ここで入力いただいた個人情報は、資料送付の目的の範囲内で利用致します。
  • 個人情報を資料送付の目的以外で利用することはありません。


a:867 t:2 y:0