ネットワークビジネスの活動にかかる経費はどのくらい?
初期の段階で、コストが比較的かからないネットワークビジネス。
しかし、毎月の経費は意外とかかったりするものなんです。
ネットワークビジネスの活動をしていれば、
当然ですが自己消費のための製品の購入代金がかかります。
もしこれが小売型のネットワークビジネスでしたら、
自己消費以外に、販売するための製品も購入しなければなりません。
問題は、それ以外のセミナー(イベント)へ行くための
交通費や、アップやダウンさんとの電話代などの必要経費。
チリも積もって山となってはいませんか?
ネットワークビジネスにおける経費というと、だいたい次のようなものです。
● 交通費
セミナーやイベント参加のための交通費です。
頻繁に発生する少額なもの(バス、電車賃、ガソリン代など)から
発生頻度が少ない高額なもの(新幹線代、宿泊費など)までいろいろです。
● セミナー会場費・チケット代
会場費は500円~5000円、チケット代となると2000円くらいからが相場でしょうか。
● 喫茶店代
見込み客とのABCやセミナーが終わった後のアフターなどで必要となります。
● 携帯電話代
アップやダウン、見込み客との通信費です。各携帯電話会社のかけ放題プランを
利用することで少し節約できるかもしれませんね。
● 販促品代
会社のパンフレットや小冊子など、見込み客や新たなダウンさんに渡す場合、
必要になります。
● イベント代
コンベンションなどの大規模イベントに参加すると、10000円もするものも。
ネットワークビジネスの活動には、このような経費が否応なく伴います。
下手をすると経費が収入を上回ることも・・・。
これでは何のためにネットワークビジネスをやっているのかわかりませんよね。
これは、あくまでも口コミ・勧誘タイプのネットワークビジネスなら・・・という話。
インターネットで展開するネットワークビジネスなら、
これらの経費はほとんど抑えられます。
なぜならば、セミナーやイベントに出る必要がありません
(と言うよりも開催されてない・・・)ので。
かかっている経費と言えば、ホームページの更新料が300円/月くらいでしょうか。
セミナーなどに代わるものがスカイプレクチャーですが、これが何と無料です。
友達を勧誘する必要がなく、セミナーなどで土日の休みが削られることがなく、
余計な経費がかかることもないネットワークビジネス。
こんなネットワークビジネスがあったらいいなと思いませんか?
目からウロコのネットワークビジネス動画セミナー
このホームページは特定のネットワークビジネスを推奨するものではありません。
ネットワークビジネスが21世紀型の健全なビジネスとして広く普及して
正しい地位を確立して欲しい!という思いで作っています。
- ご希望なら、以下からお申込み頂くと、MLM動画セミナーとフォローメールで、私が展開しているネットワークビジネスの仕組みをご案内いたします。
この出会いがすばらしい機会になればいいですね!
- ここで入力いただいた個人情報は、資料送付の目的の範囲内で利用致します。
- 個人情報を資料送付の目的以外で利用することはありません。
a:811 t:1 y:1