ネットワークビジネスの権利収入は
本当に不労所得と言えるのか?
ネットワークビジネスの収入は、一般的に権利収入と呼ばれることが多いです。
権利収入とは、印税収入や配当収入のように、
自分の著作物が売れた場合や株式や債券等の資産を保有している場合に
生じる収入のことです。
ネットワークビジネスの収入は、
「自分の製品流通組織から発生する売上げの一部を報酬として受取ることができる権利」
ということから権利収入と言えるのです。
そして、この権利収入は不労所得と言われることも多いです。
不労所得とは、文字通り「働かなくても得られる所得(収入)」のこと。
では、このネットワークビジネスの権利収入は本当に不労所得と言えるのでしょうか?
アフィリエイトなどのネットビジネスの収入は不労所得?
インターネットで展開するネットワークビジネスといえども、
立上げ当初はホームページやブログ等の集客用サイトを作る必要がありますので、
この段階では完全に労働収入(収入がない場合が多い、投資に近い)です。
しかし、ホームページやブログの記事を何百記事と書いていけば、
おのずとアクセスは集まってきます。
そして、そのアクセスを顧客リストとし、
その顧客に製品紹介/ビジネス説明等をしてクロージングまで持っていける
システムが構築できていれば、
そこから発生する報酬はある意味不労所得に近い状態だと言えると思います。
ホームページやブログといった資産(集客用サイト)から生み出される
権利収入ということです。
ここまでは、アフィリエイト等のネットビジネスにも同様に言えることです。
しかし、ネットビジネスでは、
たとえ数百ページに及ぶホームページやブログを持っていたとしても、
検索エンジンによるアクセスに頼ってその場限りの集客を続けている限りは、
Google等の検索エンジンの気まぐれで上位表示から外されてしまって、
突然収入が無くなるといった可能性もあります。
収入をネット上の集客用サイトのみに頼る段階では、
まだまだ不完全なシステムと言えます。
ですので、
アフィリエイト等のネットビジネスの収入は、長期的な不労所得とは言い難いのです。
ネットワークビジネスの収入はどうか?
ネットワークビジネスの場合は、まだこの先があります。
集客用サイトで集客するまではアフィリエイト等のネットビジネスと同じですが、
その後のダウンラインの教育、組織の構築・運営という仕事があります。
ここからが権利収入獲得に向けたネットワークビジネス本来の仕事になります。
ネットワークビジネスの場合、
アフィリエイト等のネットビジネスよりもある程度の収入が得られるようになるまでには、
多少時間がかかるのはそのためです。
多少時間がかかるとは言っても、5年も10年もかかるというわけではなく、
数か月から3年程度でしょう。
優秀なダウンラインを育てて強固な組織を構築するためには、
さらに2~3年は必要になります。
ですので、ネットワークビジネスで成功者となり権利収入を得るためには、
年単位で計画を立てる必要があります。
優秀なダウンが育ち強固な組織を築いた後は、海外旅行中でも、病気で入院していても、
自分が働かなくても自分の組織から間違いなく権利収入が入って来るようになります。
ネットワークビジネスの収入(権利収入) = 不労所得?
では、この段階まで来れば、
ネットワークビジネスの収入は完全に不労所得となって、
自分はリタイヤしても大丈夫でしょうか?
優秀なダウンが数多くいて、各々が積極的に集客し続けているようなら、
自分はリタイヤしても問題ないかもしれません。
しかし、もしあなたがこの段階まで至ったとして完全リタイヤしてしまったら、
あなたのダウンラインはどう思うでしょうか?
あなたのリタイヤを見て自分もリタイヤしようと考える人もいるでしょうし、
やる気をなくしてしまう人もいるかもしれません。
そんなダウンばかりになってしまったら、
組織を拡大するどころか、逆に組織崩壊にもつながりかねません。
すなわち、その不労所得は、
ダウンラインの規模、質によって生涯続くとは限らない危ういものだということです。
自分の組織が崩壊することなく拡大を続けるためには、
セミリタイア程度にとどめておいて完全にはリタイヤしない方がいいでしょう。
逆に、組織運営に手がかからなくなったら、
さらなる組織の拡大を目指して新規の直ダウンさんを獲得していく、
つまり組織を横に広げていく努力を続けると、
あなたのダウンもそれを見習って組織はさらなる飛躍ができると思います。
ですので、不労所得が入って来る段階になったとしても完全にリタイヤするのではなく、
その不労所得を維持・拡大する努力は続けるべきなのです。
結論
ネットワークビジネスの収入(権利収入)は、
未来永劫続く完全な不労所得ではないけれど、限りなく不労所得に近い収入である。
ネットワークビジネスの収入(権利収入)≒ 不労所得
こんな感じかな?
ネットワークビジネス成功戦略:無料メルマガ登録
私たちのグループで学んでいる成功マインドやビジネススキルを、
メルマガでご紹介しています。
ネットワークビジネスで本気で稼ぎたいとお考えの方、
無料で購読できますのでお気軽にご利用ください。
a:1110 t:1 y:0